おとたん

紅茶もお菓子も出せませんが

親の教育が悪いんじゃ無いの!?

スポンサーリンク

転載元︰何を書いても構いませんので@生活板62

229 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)18:24:21 ID:6nd
叩かれ覚悟で書く。

銭湯に行ってまず掛け湯をしてさぁ湯船浸かるかって時に後ろから声をかけられた。
60代くらいのおばさんが目を釣り上げてた。

「あなた、なんて事してるの!!」

「はい?」

「湯船に浸かる時は足や股は石鹸で洗ってから入らないといけないでしょ!!!」

「掛け湯しましたよ?」

「そう言う話じゃないでしょ?!普通そうするでしょ!」

正直他人がどのタイミングで湯船に浸かるかなんて考えた事なかったし、
かけ湯してるからマナー違反の意識は無かった。
確かにそっちのが綺麗だな、とは思うけど、最初からかなり高圧的に言われたのと

「親の教育が悪いんじゃ無いの!?」

って言われてカチンときたから私も言いたい事全部言った。

「あなたの親も教育間違ってると思いますよ」

「はあ!!?なに言ってんのこの恥知らず!」

「あんた人に対する物の言い方を考えたほうがいいですよ。もの教える人の言葉じゃないわ。
そんな言い方で人が素直に言うこと聞くわけない」

そっからはもう関わりたく無いから離れた。
おばさんはその後上がったみたいだけどかなり気分悪かった。
大衆浴場に個人の綺麗さをそこまで求めなくてもいいと思うし、
同僚数名に聞いたけど、
かけ湯してればいいと思う。そもそも他人にそこまで求めるなら銭湯来ない方が良い。
と言われてスッとした。

私も湯船汚してやろうとか考えてるわけじゃないし、
そっちの方が綺麗だから次からはそうしようと思うけど、
赤の他人にあんな頭ごなしに怒鳴られたんじゃ
言うこと聞く以前の問題になってくるわ。

あんなのが母親じゃなくて良かった。


231 名無しさん@おーぷん sage 2018/06/10(日)18:37:36 id:w4o
>>229
昭和の時代みたいに、銭湯を利用する人が大勢いたときは、かけ湯だけで充分だった
赤ん坊を抱いたお母さんたちは、きれいなお湯を使わせようと開店時間にやってきた
それ以降は誰がどんな使い方をするかわからないからね

今はちょっと時代が違ってしまって、湯船に入る前に石鹸で身体をきちんと洗うのが主流
特にシモの方をきちんと洗わず湯舟に入る人とか顰蹙買ってる
タオルも湯船に持ち込むのは嫌がられるし洗面器で湯船からお湯をくむのも推奨されない
髪も湯に浸からないよう気を付ける

時代は変わったんだよ
あなたが非常識で、ドン引きな事をしたの

244 名無しさん@おーぷん sage 2018/06/11(月)00:36:34 ID:2hP
>>231
シャワーで全身洗うけど(特に下と足の裏)石けんは使わないかな…

234 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)19:15:14 id:jt7
>>229
体を全部洗えとは言わないけど、足やお尻は石鹸で洗うのが当たり前でしょ?
バブルの地上げまで銭湯が日常の地域に住んでたけど明治生まれのばーさんたちもみんなそうしてたよ

233 名無しさん@おーぷん sage 2018/06/10(日)18:57:01 id:b44
家で風呂入るのと同じで全部洗ってから入る。出るときはさっとシャワー浴びて出る。
一般的にはかけ湯だけでOKだし他人に別に何とも思わん。
汚いなと思うなら銭湯とか温泉とか向いてないな。

集団のところへ行く以上は仕方がないかなあって。

常識を疑うことから始めよう (Sanctuary books)

常識を疑うことから始めよう (Sanctuary books)